コロナでアクセス数【急増】の記事になり正直驚いてます!

コロナパニックの中、旅行ブログを書くものとしては、観光業・宿泊業の不況と「宿泊料値下げの実態」がとても気になるところでした。 そんな中、つい先日こんな記事を書きました。 新型コロナで【国内宿泊料大幅値下げ】の実態を予約サイトで検証してみた すると、アクセス数に過去類を見ない変化が・・・ スポンサーリンク 記事のアクセス数激増の状況 …

続きを読む

Google検索でクリック率とSEOを左右する「説明文表示(meta description)」の修正方法(seesaaブログ編)

1年目新米ブロガーの自分。頑張って100記事を超えましたが、なかなか全記事の「Google検索表示順位」が平均30位をあがらず「PV数も1日1,000の壁」を越えずうろうろ停滞ぎみ・・・。 SEO(掲載順位を上げるための最適化)や検索結果に掲載された記事紹介に興味をもってもらいクリック率を高めること、これが自分に急務です。 そこで、今まで気づいていたが重い腰が上がらなかった問題、…

続きを読む

ブログ村ランキングの謎【噂の真相】

多くのブロガーが登録している「ブログ村」。自分のランキングに一喜一憂する方多いと思いますが、「どうしてあのブログがいつも上位なの?」「あの記事内容薄いし本当に上位ランクなの?」と謎だらけ。黒い噂も…。 ブログ村ランキングの多くは、読者アクセスによる「ポイント」が元になっていますが、「どうしてあのブログはいつもINポイントが多いんだろう?」って疑問の方多いはず。 そこで、今回はその…

続きを読む

【苦節一年】グーグルアドセンス広告の初の収益支払が完了(一攫千金は遠く、機械音痴&ブログ素人の自分の情けない実態を晒します。アドセンス初心者必見!)

アドセンス関連記事のアップは久々です。 さて、昨年10月10日にアドセンス合格して早1年。やっと第一回収益の振り込みがありました(汗)。しかも1年で1万円(月800円程度の広告収益)しかもらえません・・・。 陸マイラー関連のブログを見ると、自分と同じようにブログ開設1~2年の人が「月数万円のアドセンス広告収入あります」みたいな記事をわんさか書いていて、本当かよ~って羨ましくもあり…

続きを読む

同じアカウントで複数のブログを立ちあげる方法(Seesaaブログ編)

この陸マイラー活動のブログとは別に、 趣味の音楽ブログを立ち上げました。 同じアカウントで便利に管理したいですよね。 つまり、1つのメールアドレスだけで管理。 自分が使っているシーサーブログでは、 それが可能。 ということで、 複数のブログ(自分は2つ目)の立ち上げ手順と 基本的なカスタマイズ方法を説明します。 初めて開設するブログのカスタマイズにも 使え…

続きを読む

ブログPV数を稼げる意外なジャンルとは?(自分のブログ記事の傾向分析より)

陸マイラーデビューし、 すぐの昨年8月23日に生涯初のブログを開設。 半年がたちました。 Seesaaブログを使っているのですが、 機能の中に「アクセス解析」があり、 PV数、ページ別、時間別、参照元別、ユーザー別アクセス数が 集計されています。 だから、毎日チェックして、 ブログのどのページが人気なのか、 リアルタイムで分かるんです。 毎日チェックしていると…

続きを読む

グーグルアドセンス広告をブログ記事に貼ってみよう

アドセンス合格直後の10月に書いておいたこの記事。 非公開のままアップするのを忘れていたようで(汗) もったいないので、遅ればせながら以下のとおりアップします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー google adsenseの審査にやっとのことで合格できたはいいけど、この1カ月毎日のように記事を書き続けてきたストレスから解放され、記事作成は数日ストップ。 …

続きを読む

アドセンス合格がSEO安定化の鍵【グーグルサーチコンソール分析から】

今回は、「アドセンス合格前後のSEOの影響」について触れておきます。 せっかく根つめて 記事を書いたのだから、 検索サイトで安定的に上位に表示(SEO)されたいですよね。 このSEOとアドセンスの関係について 実体験から見ていきます。 スポンサーリンク グーグルサーチコンソールはSEOにお役立ち 無料サービスのグーグルサーチコンソ…

続きを読む

ブログのPV数どれが本当?

ブログの人気のバロメーター「PVアクセス数」。 自分の場合、 ブログを開設した2か月前は、 鎖国状態だったので、 数十PVがいいとこ。 一方、 アドセンスに合格し、 ブログ村登録など鎖国解除してから、 数百PVと、少しずつ右肩上がり。 でも、 分析サイトによって、 どーしてPV数がこんなに違うのでしょうか? スポンサーリンク …

続きを読む

どーしたら「ブログ村”注目記事ランキング”」に掲載されるの?

またまた、ブログ村記事です。 だって、ブログ村デビューしたてで、 ブログ村研究中なんですもん いつも、ブログ村マイレージは、 通勤電車の中で読ませてもらってます。 閲覧するのは「(INやOUT)週間ランキング」よりも、 「注目記事ランキング」のページ。 マイラー界の旬でホットな話題が盛りだくさんだから。 でも、単体の週間ランキングページは、 週間INとO…

続きを読む

ブログ村ランキング上位に不正INポイントか?

グーグルアドセンスにやっと合格して、 外部リンクを貼ることが許され、 念願のブログランキングのバナーを 記事に貼れる喜び。 5記事目、5日がたちました。 でも、喜ぶことなかれ。 「にほんブログ村マイレージ」で自分のランキングが思わしくないのは、 日が浅いせい?  PV数が少ないせい? 記事内容がつまらないせい? それも確かにある。 でも・・・…

続きを読む

Seesaaブログでグーグルアドセンス合格!初心者が合格したプロセス大公開

メカ音痴でブログ初心者の自分が、グーグルアドセンスにまさかの合格をして早2週間。 アドセンス取得までに、色々な設定をしたなあ、なんて振り返ってます。 こんな自分がアドセンス取得を目指したきっかけや、審査手順や記事作成の条件は、前ページ">「念願のアドセンス審査に合格したぞ!」を参照してください(こちらをクリック)。 今回は、自分自身が忘れてしまわないために、または、他…

続きを読む

念願のグーグルアドセンス審査に合格したぞー!!

先週はほぼ記事の更新をしませんでした。 記事を書き続けることのストレスからの解放と合格の喜びのために。 ついに、難関「Google Adsense(グーグル アドセンス)」の審査に合格しましたぁ~~!! 1ヶ月間、長い道のりだった・・・(涙) まずは手始めに、アドセンスとは何かと、申請するための留意点をお話します。 スポンサーリンク …

続きを読む

スクリーンショット画像を編集しブログ貼りつける方法

前回に引き続き、ブログのカスタマイズに不可欠な「画像の編集」です。 今回はシーサーブログというより、どのブログでもできそうなので、「シーサーカスタマイズシリーズ」扱いにしてません。 特化型ブログを書く人気ブロガーたちの記事には、「SEOを上げる方法」とか、「ブログをカスタマイズする方法」とか、「格安旅行を申し込む方法」など手引書のような記事が目立ちますね。 そんなハウツ…

続きを読む

シーサーブログ 画像の編集と貼りつけ方(カスタマイズその3)

最近自分のブログのカスタマイズに没頭する休日です(汗) 記事の内容も連日ブログ関連ですが、陸マイラー活動も忘れたわけじゃないですよ。 陸マイラー活動とその周知のためのブロガー活動って両輪のような気がしてます。 ブログから陸マイラー活動に参考になる様々な恩恵が受けられるし。 一人前のブロガーになって、一人前の陸マイラーといえる。なんのこっちゃ?(笑) さて、今日は…

続きを読む

シーサーブログ スマホ版にタイトル装飾できないのはなぜ?

昨日記事に書いた、ほぼ1日かけて理解・設定した「タイトルのhタグの設定と装飾」の件。 PCページでは設定どおりタイトルが青線で囲まれ、太字表示できたのですが、スマホページは表示されないのはなぜ?? スタイルシート(CSS)はPCとスマホ別々にあるので、PCに貼りつけたソースコードと同じものをスマホのスタイルシートにも貼りつけたのに・・・ 他のブログでは、そうすることでスマホ…

続きを読む

シーサーブログの見出タグを変更してSEO対策してみた(カスタマイズ第二弾)

今日は珍しく平日代休。 外は久々に秋晴れというのに、部屋にひきこもってブログカスタマイズしとります(汗) 自分が使っている「SEESAA(シーサー)ブログ」の見出しタグの設定と装飾という、今まで億劫で手をつけてこなかったとこに悪戦苦闘中。 見出しタグの装飾設定をするとこーんな感じ。    ↓ どうですか?見出しが目立つでしょ? この設定をすると、SEO対策(グーグ…

続きを読む

ん??グーグルサーチコンソールから警告!?

検索エンジンのSEO(検索表示の順位)を上げたいのでグーグルサーチコンソールに登録して早2週間。 アクセス数は相変わらず伸びないものの、コンソールの見方にも少し慣れ、インデックス登録も順調に進み、これからという矢先、きたー!!「警告文」 なんでも、検索エンジンの中をロボットが徘徊(クローラ)し、一定期間で繰り返し、インデックスされている全てのサイトを見ているので、見られれば見られ…

続きを読む

初心者がすべき「シーサーブログのカスタマイズ」その1

自分が開設したブログは、「SEESAA(シーサー)ブログ」を選びました。 今までブログとは縁遠かった自分は、アメブロ、はてなブログ、FC2などの無料ブログは聞いたことあったけど、「シーサー」って初耳でした。 いろいろ調べていくと、初心者が使いやすい、自由にカスタマイズしやすい、利用者も結構いるってことで、シーサーをチョイス。 昨日の祝日は、家にひきこもって、ブログのカスタマ…

続きを読む

自分のブログが検索エンジンでどれくらい検索されてるか知ってる?

グーグルサーチコンソールに自分のブログをなんとこさ登録して早5日 毎日、サーチコンソールのマイページを見るようにしてます。専門用語ばかり、しかも、海外企業の日本語ページって、無理やり回りくどい翻訳文章になってるので、ほんと意味不明が多い。だから、それぞれの機能も理解できているようなできていないような・・・そんな状況です。 でも、なんとなーく、「検索アナリティクス」っていう機能のペ…

続きを読む

グーグルサーチコンソールでブログアクセス率アップ?

8月23日から解説したマイブログも、早16記事になりました!平日は特に新規記事作成は大変で、仕事から疲れて帰り、眠い目をこすりながらコツコツと毎日アップしてきました。1記事1000文字以上を目指して書いてました。通勤途中の時間を有効活用してブログ作成・・・なんて思ってましたが、スマホじゃ無理、自宅のPCでの作業が中心です。毎日学校の作文の学習のようです(笑)。なぜ1000文字かって?ある理由…

続きを読む

人気記事

カテゴリ

過去ログ