
昨日あたりからブログ村マイレージを賑わせている、
商品購入モニター2案件
「伊藤園 ほうじ茶ラテ」4本セット
「FRISK(フリスク)120%Booster」3セット
さっそく飛びついて、MAX購入しちゃいました

日常生活で使って嬉しい案件なのがいいですね。
美容や健康食品の類は多く見るけど、
どれも今一つ、
箪笥の肥やしになりそうなものばかり。
だから、
自分は、無駄遣いしないように、
欲しいものの案件が出た時だけ、
購入するようにしてます。
先日記事に書いた高額案件「スカルプDボーデ」も欲しいものでした(こちらをクリック)
「伊藤園 ほうじ茶ラテ」モニターの中身とは
ちょびリッチのサイト画像で説明します。

「ちょびリッチ×テンタメ」コーナーで出品されてます。
テンタメとは、お店の購入モニターサイト。
そことのコラボでしょうか。
指定のコンビニで購入して、アンケートとレシート画像を提出すると・・・
なんと、
価格の100%相当のポイント還元です!
これは、無料に等しいですね。
1本 151円(税込)×4本=604円の購入が条件。
ちょびリッチでは、
1円=2ちょびポイントだから、
1208ちょびポイントもらえます。
そんでもって、この案件の面白いところは、
セブン、ローソン、ファミマそれぞれから、
4セットずつ購入できるという点。
1208×3店舗=3624ちょびポイントなーりー
(1812円相当)
↓↓ここから登録すればモニターできますよ


さらに面白いのが、
コンビニごとに、募集人数が違うこと。
セブン9500人、
ファミマ6500人、
ローソン5600人。
現時点でローソンはあっという間に人数に達したみたい。
アンケートは十数問だけで、
しかも、項目チェックがほとんど。
商品モニターって、
外食モニターと比べると
なんて楽なんでしょう!!
味は・・・
ほうじ茶の香ばしい風味で、まあまあ悪くない。
自分は、職場近くのコンビニ2件で8本、
自宅近くのコンビニ1件で4本、
お買い上げ。
職場でぐびぐび飲んでます。
「FRISK(フリスク)120%Booster」モニターの中身とは
通常より120%増量のこの商品、
「ちょびリッチ」「ポイントタウン」「ふぁんクル」
3サイトで出品中。
セブンで購入という条件つき。
だから、
職場近くのセブンで3ケース1セット×3回(要3サイト要の別々のレシート3枚)
=9ケースも購入。
勤務中の眠気を吹っ飛ばすのに超お役立ち。

どっさり買い込んだフリスクの山を見て、
同僚のおばちゃんが欲しそうだったので、
1ケースあげたら・・・
超~喜ばれました!(笑)
これも100%還元案件。
1セット206円(税込)×3ケース=618円
3サイトで計1854円相当分のポイントなーりー。
先のほうじ茶ラテと合わせると、
今日1日で、
1812+1854円=合計3666円相当分のポイントゲットだぜ!!
↓↓ここから登録すればモニターできますよ


ついでに買っちゃった「シンプルバランス うるおいローション(ウテナ)」
「ちょびリッチ×テンタメ」ページを見まわすと・・・
欲しかった化粧水が出品されとるではありませんか。
記事に書きましたが、
先日ふぁんクルでモニター購入した10日お試しセット美容液
「セルファーマ トライアルセット 100%還元1296ポイント」(こちら)
あっという間に使い終わったちゃいました。
しかも、
化粧水、美容液、乳液3つのオールインワン
ものぐさな自分にとって便利~。

1本のみということで、
1本800円相当。
864ちょびポイント(432円相当)
つまり、
約50%の還元率ということでしょうか。
無数の美容商品案件に見向きもしない自分ですが、
アンチエイジングのため化粧水だけは別物です(笑)
各サイトのモニター申し込み・表示方法がまぎらわしい
【ちょびリッチの場合】
そもそも、直でつながるモニター案件ページがPCからしか見られません。
スマホからでは、「ちょびりっち×テンタメ」モニターしか
見られません。
しかも、
画面下のタスクバー右端の「もっと見る」ボタンを押さないと、
「テンタメ」ボタンは表示されません。
だから、
ちょびりっち単独商品として3つ購入した「フリスク」のアンケート申請が
スマホからはできず、
PCからやりました。
PCの便利なモニター管理ページ

スマホで撮影したレシート画像、
PCあてメール送信するしかなくて・・・
あーめんどくせー。
アンケート提出後の状況も、
ふぁんくるのように「承認待ち」一覧として見られないので、
不安で仕方がない。
ちょびりっち事務局さん、なんとかしてくれー。
【ファンくるの場合】
さすがモニターのみのポイントサイト。
モニター案件をスマホでもすぐにページ表示できます。
しかも、
アンケート提出とレシート提出タブが分かれているので、
とりあえずどちらかだけ処理ってのも可能。
承認待ち中の案件リストも残っています。
安心です。
【ポイントタウンの場合】
ちょびりっち同様、スマホのトップ画面にはモニターボタンがないので、
下のタスクバーの「お買い物」から入り、
ページずっと下の「店舗・通販モニターで貯める」バナーをクリック。
やっとたどり着きます。
進行中モニターは確認できます。
最後まで記事をお読みいただき
本当にありがとうございます。
当ブログを”ポチッ”と応援してくださると
今後の励みになります

↓↓↓

にほんブログ村

マイレージ ブログランキングへ
この記事へのコメント