公共料金の支払いはどうしてますか?【エクストリームカード編】

public charge.jpg
現金主義だった今までは、
公共料金といえば、
「銀行口座振替」があたりまえだった自分。

でも、

陸マイラー活動開始にあたり、
クレジットカード生活に切り替えて、
カード払いに変えてみました。

だから、
ずっと一定金額続く公共料金支払いを設定し、
もらえる月々のポイントは
ばかにならないですよね。

そこで、自分が使用しているエクストリームカードを例に
公共料金支払いキャンペーンを見ていきたい
思います。

スポンサーリンク








なぜエクストリームカードを使うのか


自分は、生活費支払いを、
JACCS「エクストリームカード」に集約しとります。

なぜかって?

カードでたまるGポイントをソラチカルートを通せば、
1%のポイントをGポイントへ1.5倍×ソラチカ0.9倍
つまり、1.35%の高還元率でマイルに交換できるからです。

もっとも、ANA VISA ワイドゴールドカードなら、
リボ払い設定をいじくって
これ以上の還元率になるそうですが、

ずぼらな自分は、設定ちょこちょこ変えるって無理。
だから、決済にひと手間加えるだけで高還元率でたまる
エクストリームカードを重宝しとります。

詳しくは前記事陸マイラー化第一弾「クレカの申し込み(こちら)を参照してください。


エクストリームカードの公共料金キャンペーンとは


キャンペーンに登録すると、
Jデポ2,000円分を150名にプレゼント

jaccs extremecard campaign.jpg

Jデポってのは、
引き落とし時に使える割引です。

抽選で150名ってのが微妙ですね。
登録してももらえないんじゃねー?

ま、やるだけやっときます。

extremecard public charge.jpg

今は電気、ガス、水道の変更は、クレカHPから直接設定変更できるんですね。
便利になりました。

といっても、
各社のお客様番号の入力が必須なので、

毎月届く「検針票」「支払い明細書」を
捨てちゃだめですよ~。

携帯料金の変更は、外部サイト(ドコモ)からのみ。
結構面倒でした。


注目すべきは「支払い先1社を1口として抽選」ということ。

自分の場合、
電気、ガス、水道、携帯の4つ。

固定電話とプロバイダーは
こないだドコモ光に一本化したから、
携帯に含まれるのかな。

つまり、4口の抽選権があるということ。

全て当選したら8千円分のJデポ。

そんなラッキーなことないと思いますが、
あ・た・れ~~。


カード年会費無料に公共料金は必要!


エクストリームカードは初年度無料なのですが、
次年度から3,240円の年会費がかかります。

ただし、年間30万円以上の決済額がある場合はなんと無料!

自分は、日々の生活費は無駄遣いしない主義なので、
ショッピング決済はさほど見込めない。

そこで、
確実に加算できる公共料金が役立つんです。

自分の公共料金の平均は、
約2万円(月)×12カ月=24万円(年)。


うーむ。30万には足りない。

そうだ。
民間の医療保険料が口座振替になっとるんで、
早々にクレカ支払いに変更しよう。

そうなると、
公共料金等の支払いをクレカに変更する恩恵は、

年間最低30万円×1.35%=4050マイルと
年会費3240円なーりー


もっとも、陸マイラーたちは、
外食案件で1回で5千マイル。
クレカやFX案件1回で数万マイル。

これに比べたらちっぽけですが、
塵も積もれば~ですよね。


一般的な公共料金をクレカに切り替える基準


多くの電力会社や東京都水道局などでは、
「口座振替割引サービス」があります。

電力会社は月54円
東京都水道局は月50円


この割引額とクレカのポイントを比較する必要があります。

【自分のエクストリームカードの場合】
(電力)月4千円=40ポイント(1%)⇒60Gポイント(1.5倍)
  ⇒クレカ払いの方がお得

(水道)月1800円=18ポイント(1%)⇒27Gポイント(1.5倍)
  ⇒口座振替の方がお得

でも、結局、すべてクレカ払いにまとめた方が、
明細書で家計をチェックできたりするので、

全てクレカ登録をしました。


他社の公共料金キャンペーンは?


エクストリームカードと比較すると、
先の「雨金祭り」と騒がれた、
アメリカンエクスプレスのキャンペーンは
破格だったということですね。

【イオンカードの場合】
支払先1社につき、500円のキャッシュバック。
最大2500円相当が戻ってくるそうです。
エクストリームと違い、抽選ではないので、
確実にお得でしょうね。



どの会社も、キャンペーンは2~3千円相当が妥当なのかな?

【nanacoカードの場合】
nanacoチャージで0.5%!セブンイレブンでのカード決済で1.5%の高還元!貯まったポイントもnanacoに集約されるので使い易い。



【ファミマTカードの場合】
コンビニでは原則、公共料金などの収納代行や金券類の支払いにクレカは使えません。クレジットカード機能付きのファミマTカードなら、電気代やガス代などの公共料金の支払いで0.5%のTポイントを獲得できます。



【楽天カード等の場合】
楽天カード等でも、nanacoチャージでポイントが付くクレジットカードなら、 間接的に公共料金支払でもポイントが貰えます!。
nanacoチャージでも1%のポイントが付与されるので、コンビニ払いしていた公共料金や自動車税でも間接的に1%還元されるようになりました



うーむ。
自分はnanacoなどの電子マネーって苦手なので、
公共料金にお得といっても、
しばらく様子見かなー。


最後まで記事をお読みいただき
本当にありがとうございます。

当ブログを”ポチッ”と応援してくださると
今後の励みになります
  ↓↓↓

にほんブログ村

マイレージ ブログランキングへ


この記事へのコメント

人気記事

カテゴリ

過去ログ