海外旅行で行きたい国を結ぶ飛行機ルートの検索に便利なサイトをご紹介「Star Alliance Route Map」「 Flight Connection」特にマニアックな国への路線検索に便利

worldtravel5-min.jpg
みなさん、海外旅行で行きたい国までの路線(直行便ありか、乗継便しかないか、どの航空会社で所要時間は、いつく候補路線があるかなど)はどうやって調べていますか?

団体パッケージツアー予約なら必要なしですが、自分のように個人手配旅行の場合は、自分で路線を調べて予約が必要です。特にマニアックな国へ行く際は途方にくれます。

ネットの記事で調べる、飛行機予約比較サイト(Skyscannerなど)で調べる、ガイドブックで調べるなど、様々な方法がありますが、ご紹介する2つの路線検索サイト「Star Alliance Route Map」「FlightConnection」を使えば、瞬時に行先までの路線候補の検索結果が表示されてとても便利です。

今回は、この2つのフライト路線検索サイトの使い方をご紹介します。

スポンサーリンク








フライト路線検索サイトが便利な理由


今年の夏休みはANAマイルを使って東欧旅行を楽しみました。

想い出に浸るのもつかの間、もう来年夏の海外旅行の予定を立て始めました。

来年は、中央アジア(ウズベキスタン、カザフスタンなど)!サマルカンドなどのイスラムと融合したエキゾチックな世界遺産が楽しみです。

東京からまずウズベキスタンに飛んで中央アジアを周遊したいのですが、初めての地なのでウズベキスタンの国際空港や路線すら知らない(汗)。

まずネットで主要空港を調べると「タシュケント空港(Tashkent)」と分かり、フライト情報を他のブロガー記事でいろいろ調べるが断片的なものばかり。

スポンサーリンク







Skyscannerで適当な日付で路線検索すると、いくつか出ますが長時間の乗継便ばかり。フライト予約比較サイトでは空席なしの人気路線は結果表示から漏れてしまうのです。

ということで、ベストな路線(格安、直行便か1回乗り換えで最短便)を全て把握してから旅行プランを立てたいですよね。

そんなことで、フライト路線検索サイト「Star Alliance Route Map」「FlightConnection」の結果情報は全てなので頼りになるのです。


「Star Alliance Route Map」の使い方


スターアライアンス(以後「スタアラ」と略)とは、ANAも加盟する世界28航空会社からなる航空連盟のこと。ちなみにJALはワンワールドに加盟しています。

陸マイラーの自分の場合、海外旅行のほとんどは貯めたANAマイルを使って航空券タダ(特典航空券の発行)で行っていて、スタアラ加盟フライト全てに使えるのです。

次期中央アジア旅行もぜひスタアラの特典航空券でお得に行きたいと思っています。

そこで便利なのが、スタアラ公式サイトの機能の一つ「Star Alliance Route Map」でスタアラ加盟会社全ての路線からの検索ができます。


【使い方】
まず、発着地、行き先入力は、「スタアラハブ空港一覧から選択」か、「直接入力」かがあります。

①「スタアラハブ空港一覧から選択」
staalla1.png

上部(下向き矢印)をクリックし、ハブ空港一覧を表示し選択すると、自動的に入力されます(今回の例はインドのデリー空港)

②一覧にない空港は「直接入力」

でも大きなハブ空港ではない(リストにない)マニアックな国の空港(タシュケント空港も)を入力したい場合は、直接入力しかありません(英語で)。

まず出発地にtokyoを入力すると、Haneda,Narita,all aieportの3つの選択肢が出ます。東京出発全ての候補を検索したいので「All」を選びます。
staalla2.png

路線検索だけなので、「One way(片道)」にチェック、乗継便含めて全て検索したいので「Non stop only(直行便のみ)」のチェックを外します。日付は適当(自動的に明日の日付が表示)。

行先にはウズベキスタンの主要空港タシュケントを英語で入力します。直接入力といっても、最初の数文字を入力し自動的に候補表示がされた中からクリックして選ぶ方法しかありません。

正しいスペルでないと候補表示されないので、ネット(wiki等)で正式空港名を検索・把握します。
wiki.png

最初の文字列を入力し表示された候補名から選び、searchを押します。
staalla3.png

明日(木)の日付では「路線なし」との結果が…。他のネットで調べるとどうやら、毎日運航ではなく、(月)(火)のみの運行のようです。
staalla4.png


日付を変更して来週(月)8/27で再検索すると・・・
staalla5 kekka.png

スタアラ便では直行便はなし、1回乗継便が1路線だけあることが判明!。アシアナ航空のソウルインチョン空港乗り換え便です。

路線情報をクリックするとより詳細な情報、そして予約へのリンクがはられています。

来年の夏はおそらくこの便で往路はきまりでしょう。


「FlightConnection」の使い方


この「FlightConnection」という検索サイトは公式サイトではありませんが、スタアラだけでなく、他の航空連合(スカイチーム、ワンワールド)全ての路線検索が可能で、どこかの連合に絞り込み検索も可能なので、ANAマイラーだけでなく全ての方に便利です(ただし全て英語表示)

【使い方】
スタアラ以外の全ての路線で、東京発・ウズベキスタン(タシュケント空港)への路線があるか検索してみます。

まず直行便の有無

「All(全ての便)」「Non stop(直行便)」を選択・検索します。
flightconnection1 direct1.png

直行便が1路線あるようです(ウズベキスタン国立航空会社便)

ただし、運行曜日のどこにも囲みがないので、クリックすると月ごとの運行情報が
flightconnection2 direct1.png

なんと(火)(金)のみの運行。日本に馴染みの薄いマニアックな国だけあります(でも親日家が多いらしい)。

次に、すべての路線から乗継便を検索。乗継表示に関する3つの項目(赤印)をチェックか選択します。
flightconnection3 non-direct kekka.png

なんと14路線もあるようです。経由地もかなりあり、一覧が表示され、選べます。例えばソウル経由を選択すると、下に路線名(会社名と運行曜日)が表示されます。ここをクリックすると、該当航空会社のオンライン予約公式サイトに飛びます。

ということで、ANAマイラーでスタアラ便を利用希望の自分としては、FlightConnectionは利用しなくとも他社の路線候補全てを見たかったので利用してみました。

東京からタシュケント空港へは直行・乗継便あわせて15路線もあることが判明しましたが、ANAマイルが使えるスタアラ路線はたった1便(ソウル経由アシアナ航空)のみという結果に(涙)。でも、ありがたい1路線なので、来年夏に利用できたらいいなあ。

マイルを貯めて年に1回「ヨーロッパ往復ANAビジネスクラス」無料特典航空券ゲットも夢じゃない!?
banner eearning ana millage.jpg


スポンサーリンク








他の陸マイラー&一人旅人ブログはこちら

にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

マイレージ ブログランキングへ

この記事へのコメント

人気記事

カテゴリ

過去ログ