東南アジア・配車アプリ【Grab】使いこなす裏ワザや留意点を紹介【①設定編】(ベトナム一人旅紀行③)
海外旅行では言葉が通じず、ぼったくりの危険が高いタクシーに閉口します。
そんな海外旅行者の強い味方として、安心安全に利用できる配車アプリが近年人気です。
世界的にシェアが大きいのは「Uber」が有名ですが、東南アジア圏は「Grab」が主流です。
今回は、2019年のGWにベトナム周遊(ハノイ~ダナン~フエ~ホーチミン)とタイ(チェンマイ)を旅した際に、人生初の「Grab」を…
2016年8月から飛行機に乗らずにマイルをためる実践を始めました。(ポイントサイトやクレカ等で)。ゆる~く無理なくがモットー。