音楽再生プレーヤーは【SONY WALKMAN(NW S786)】が逸品!2013年発売なのに高機能がオールインワン

自分、SONY WALKMANの愛用者です。 いくつものシリーズを使ってきました。なぜスマホで音楽聞かないのかって?答えは簡単、 WALKMANは充電が長持ちするし、音楽に特化した機器なので便利な機能がたくさんあるからです。 ただし、最近のSONY WALKMANの新製品には不満が。新しいシリーズだからといって機能が向上・充実しているわけではないからです。 そこでお薦めなの…

続きを読む

アンドロイドスマホで【充電がすぐなくなる】原因と簡単な対策(無駄な機能を見直す、本体を変える)

自分はずっとドコモユーザー(OSはアンドロイド)で、2016年7月18日にSONY「XPERIA Z5 Compact(SO-02H)」にスマホ機種変更して3年3か月がたちました。新機種が出るとすぐ機種変更する時代に、物持ちがいいでしょ? この機種、大型のスマホ主流時代の中で、ポケットサイズなので重宝しています。 でも、経年劣化のせいでしょうか。この1か月でぐ~んと充電の減りが激…

続きを読む

こんなに差が!アジア系LCC機内持ち込み手荷物【重量制限の実際】オーバーした場合OKかNGか航空会社ごとに比較してみた(経験者が語る)

海外旅行の際、アジアなど短距離・中距離路線では、新たに進出してきたLCC(ローコストキャリア:格安航空会社)が人気です。 中には、大手レガシーキャリアの半額以下ってお得な便があることも。 ただし、LCCは料金が安い分、搭乗にあたって様々な制限があります。 席のピッチ(前後幅)が狭い、機内エンタ機器がない、サービス(食事や毛布など)が有料など。 その中でも厳しい制限が「…

続きを読む

海外旅行でスリに遭う(涙)カード付帯の保険で「携行品損害保険金」がもらえるか請求した結果は…

夏休みの「東欧旅行」中に、チェコですられました…。 二年前のトルコ旅行でも気づかないうちにリュックから。その時は「サングラス」で済んだので諦めましたが。 今回は、「音楽再生プレーヤー」が入った小さなポーチを盗まれました(涙)。 まあ、旅行の続行に必要な貴重品(パスポート、カードなど)でなくてよかったです。 ただ、泣き寝入りするにはもったいないものなので、ダメ元でクレジ…

続きを読む

人気記事

カテゴリ

過去ログ