モロッコ・ティネリールのオアシス散策でベルベル人の生活を知る【サハラ砂漠2泊3日ツアー2日目】(マイルで世界一周旅行記⑬:モロッコ編⑩)

モロッコ・砂漠ツアー第4弾 旅もいよいよ2日目の山場です。 この日の夕方から本題の「ラクダに乗って砂漠ツアー」に出かけるのですが、その前に行ったダデス川、トドラ川などの峡谷や、それを取り囲む緑のオアシスの散策がとても印象的でよかったです。 乾燥した荒野・砂漠と、水辺の緑やオアシスが対照的で、心休まるひと時でした。 なにより、オアシスにたくましく生きる先住民ベルベル人の…

続きを読む

モロッコ・ダデス峡谷で迫力の岩壁を眺めながら寝る【サハラ砂漠2泊3日ツアー1日目】(マイルで世界一周旅行記⑫:モロッコ編⑨)

モロッコ・砂漠ツアー旅行記第二弾 2泊3日の砂漠ツアー第一日目も、世界遺産アイト・ベン・ハッドを見学し、宿のある「ダデス峡谷」に向かいました。 当初、さほど期待していなかったダデス峡谷ですが、想像以上に大自然を満喫でき、目の前にそびえる「岩壁」の山という独特の景観美をベッドで眺めながら寝るという、至福のひと時でした。 モロッコ・世界遺産アイト・ベン・ハッドゥに歴史を感じた旅…

続きを読む

モロッコ・世界遺産アイト・ベン・ハッドゥに歴史を感じた旅【サハラ砂漠2泊3日ツアー1日目】(マイルで世界一周旅行記⑪:モロッコ編⑧)

マラケッシュから出発する「サハラ砂漠・現地グループツアー」の第一弾。 サハラ砂漠をハイライトにするモロッコ周遊の計画の仕方は、前記事でご説明しました。 モロッコ・感動のサハラ砂漠ツアーに参加しよう【効率的な旅行プランの組み方、ツアーの選び方教えます】(マイルで世界一周旅行記⑩:モロッコ編⑦) 旅行プランの組み方は人さまざまですが、自分は割安で一番効率がよくて多くの観光地が回…

続きを読む

モロッコ・感動のサハラ砂漠ツアーに参加しよう【効率的な旅行プランの組み方、ツアーの選び方教えます】(マイルで世界一周旅行記⑩:モロッコ編⑦)

モロッコ旅行第7弾 限られた日数で、「サハラ砂漠を旅するツアー」を中心に、効率よく広いモロッコ国内を周遊する個人手配のプランをご提案します。特に一人旅の方必見です。 見どころ満載で、どこも外せない、でも、滞在日数が限られている…とお悩みのあなた。 しかも、広大なモロッコは、公共交通手段が不便で、乗り換えもままならないので、車移動の「現地オプションツアー」も視野に入れましょう…

続きを読む

マラケッシュ(フナ広場)のおすすめテラスレストランの穴場を紹介(マイルで世界一周旅行記⑨:モロッコ編⑥)

モロッコ旅行記第6弾 モロッコ旅行前半は、モロッコ最大の観光都市「マラケッシュ」。 マラケッシュの観光の中心といえば「ジャマ・エル・フナ広場」ですね。 フナ広場の喧騒を上空から低価格で眺められる「ルーフトップテラスのレストラン」のおすすめをご紹介します。 スポンサーリンク ジャマ・エル・フナ広場はお祭り騒ぎ 毎晩、露店がひしめき、大道芸人…

続きを読む

マラケッシュのリアド(宿)騒動。モロッコ旅行はどこへ行くにもアクシデントが付きまとうの巻(マイルで世界一周旅行記⑧:モロッコ編⑤)

モロッコ旅行記第5弾 ドバイから早朝3時に出発し朝5時のフライト、そして到着したカサブランカ空港駅からマラケッシュ駅まで乗継時間を含めて6時間ものONCF鉄道の長旅にくたくたになり、マラケッシュ駅前のタクシーにのり、宿に向かいました。 モロッコ・ONCF鉄道でカサブランカ空港からマラケッシュへの行き方PART2(マイルで世界一周旅行記⑦:モロッコ編④) 夜6時過ぎにマラケッ…

続きを読む

人気記事

カテゴリ

過去ログ