【重要!】10分で読める「簡単!ANAマイルを手軽に貯めて空の旅を無料で楽しんじゃう方法」

「飛行機のマイルを使って無料で旅したい!」って思う人多いはず。でも、「飛行機に乗らないとマイルってたまらないし、自分には無理」と諦めているあなたに朗報です! 「陸マイラー」という人々をご存知ですか? 飛行機に乗らず、「陸」つまり日常生活の中で(ネットショッピング、クレジットカード決済等)じゃんじゃんマイルをためる人々です。 この陸マイラーが近年急増しています。自分も陸マイラ…

続きを読む

トルコの共同浴場【ハマム】超きもちいぃ体験レポート(ハマムの入浴方法教えます)【トルコ紀行⑥】

夏休みのトルコ周遊一人旅で絶対体験したかったのが、日本の銭湯ともいうべき、トルコの公衆浴場「ハマム」。 イスラム教の教えでは「清潔は信仰の半分」と明記されているように、体を常に清潔に保つことは非常に重要なんだとか。だから、トルコ人はハマム大好きなのです。 ネットを調べてもハマムの入浴の仕方があまりアップされていないので、今回自分の体験レポートを書きます。 マイルを貯めて年に1回…

続きを読む

【中国人観光客】の我が道をゆく振る舞い(トルコ、フランス、タイ旅行編)

この夏休みは一人旅三昧。ANAマイルを使って「トルコ~フランス周遊」、格安LCCを使って「タイ(チェンマイ~パタヤ~バンコク)」と、たくさんの思い出ができました。 日本の団体ツアーでなく、ほぼ一人旅状態だったので、外国人観光客と一緒に行動する機会が多くあり、外国人観光客の違いや特性が良くわかって面白かったのです。 特に、「中国人観光客」がどの国に行っても最も目立っており、良くも悪…

続きを読む

アンドロイドスマホで【メモリー使用量がすぐ一杯になって動作が遅くなる】意外な原因と解決方法

自分はずっとドコモユーザー(OSはアンドロイド)で、昨年2016年7月18日にSONY「XPERIA Z5 Compact(SO-02H)」にスマホ機種変更して1年がたちました。大型のスマホ主流時代の中で、ポケットサイズなので重宝しています。 でも、このところ、画像を保存しようとすると「メモリーがいっぱいでできません」と表示されることがしばしば。それに加え、複数のアプリやサイトを同時に…

続きを読む

Hotels.comは信用できるか?予約内容と実際が違いホテルで口論に!【トルコ紀行⑤】

夏のトルコ旅行の際、イスタンブールではホテルをお得に格安におさえたいと、「Hotels.com」を利用し2泊予約しました。 しかし、予約内容と当日ホテルで提示された内容の一部が食い違い、ホテルのスタッフと言い合いに・・・。どちらが正しいのでしょうか? スポンサーリンク 朝食プランをめぐり、ホテルVSホテルドットコム、どちらの言い分が正しいか? …

続きを読む

【激安ランチ】刺身&手巻き寿司食べ放題で日曜日でも男性1,700円(新宿:こちら🉐漁業部)【B級グルメ③】

【2018.3追伸】現在、新宿店は閉店したようです。残念ですね。 刺身寿司食べ放題は珍しい、しかも日曜ランチで千円台。新宿五丁目の海鮮居酒屋「こちら🉐漁業部」でやってます。期間限定の平日は男性1,200円という看板に釣られ来店。 あれ?日曜日はソフトドリンクも飲み放題90分で男性1,700円、女性1,490円とのことで、騙された~と思いきや、平日はお通し390円とワンドリンク制なので…

続きを読む

【あぶね~】海外一人旅のアクシデントを恥ずかしながら暴露します【トルコ紀行④:犯罪多いイスタンブール編】

前回からの続きです。初のトルコ旅行では毎日アクシデントの連続でした。 だからこそ、自分の旅行人生に残る貴重な体験となりました。同時に行ったフランス旅行よりもね。フランスの良さもあったけど、やっぱり刺激的だったのは、カオスな文化のトルコかな。 今回は、都会の「イスタンブール」で遭遇したアクシデントです。犯罪にもつながりそうなものもあり、はらはらさせられました(汗)。 前記事「…

続きを読む

人気記事

カテゴリ

過去ログ