シーサーブログ スマホ版にタイトル装飾できないのはなぜ?

昨日記事に書いた、ほぼ1日かけて理解・設定した「タイトルのhタグの設定と装飾」の件。 PCページでは設定どおりタイトルが青線で囲まれ、太字表示できたのですが、スマホページは表示されないのはなぜ?? スタイルシート(CSS)はPCとスマホ別々にあるので、PCに貼りつけたソースコードと同じものをスマホのスタイルシートにも貼りつけたのに・・・ 他のブログでは、そうすることでスマホ…

続きを読む

シーサーブログの見出タグを変更してSEO対策してみた(カスタマイズ第二弾)

今日は珍しく平日代休。 外は久々に秋晴れというのに、部屋にひきこもってブログカスタマイズしとります(汗) 自分が使っている「SEESAA(シーサー)ブログ」の見出しタグの設定と装飾という、今まで億劫で手をつけてこなかったとこに悪戦苦闘中。 見出しタグの装飾設定をするとこーんな感じ。    ↓ どうですか?見出しが目立つでしょ? この設定をすると、SEO対策(グーグ…

続きを読む

ドコモ光の請求書がなんで二通もくるんだー!?

先日の記事で、「NTTフレッツ光からドコモ光に回線を変えた」と報告しましたよね。 数日前に料金回収業者NTTファイナンスからほぼ同時に2通も請求書が届きました。 開封すると・・・両方とも「9月分請求書」???なんで??? もしかしたら、契約変更のどさくさに紛れて二重請求?? スポンサーリンク 請求書に記載の中身は?? 2通の請求書到着…

続きを読む

使える「Gポイントクーポン」で格安整体ゲット

ポイントサイトの「Gポイント」の「モニター・クーポン」タブをクリックすると、外食モニター「まるとく調査員」が見られます。 いつも、ファンくるを使ってるのであまりGポイントをチェックすることはないんですが、こないだふらっとのぞいてみました。 そしたら、そのページには、「ピザの出前でポイントためる」「ヘアサロン・エステでポイントためる」など、今まで気づかなかった面白そうなメニューがた…

続きを読む

ん??グーグルサーチコンソールから警告!?

検索エンジンのSEO(検索表示の順位)を上げたいのでグーグルサーチコンソールに登録して早2週間。 アクセス数は相変わらず伸びないものの、コンソールの見方にも少し慣れ、インデックス登録も順調に進み、これからという矢先、きたー!!「警告文」 なんでも、検索エンジンの中をロボットが徘徊(クローラ)し、一定期間で繰り返し、インデックスされている全てのサイトを見ているので、見られれば見られ…

続きを読む

初心者がすべき「シーサーブログのカスタマイズ」その1

自分が開設したブログは、「SEESAA(シーサー)ブログ」を選びました。 今までブログとは縁遠かった自分は、アメブロ、はてなブログ、FC2などの無料ブログは聞いたことあったけど、「シーサー」って初耳でした。 いろいろ調べていくと、初心者が使いやすい、自由にカスタマイズしやすい、利用者も結構いるってことで、シーサーをチョイス。 昨日の祝日は、家にひきこもって、ブログのカスタマ…

続きを読む

幻の外食モニター「牛タンねぎし」きたー!!

昨日、覆面モニターポイントサイト「ファンくる」を検索したら、全国チェーン店の「牛タンねぎし」が新たに掲載。 今まで掲載がなかった案件なので、月の途中から加盟した案件なんだなーって思って、速効で「申し込み」 おいしいし、丁度、通勤途中でたまに利用する店舗だったので、一石二鳥。 でも、モニター完了した後、ファンクルをみたら「あれ~??」 スポンサーリンク …

続きを読む

家電量販店の「ドコモ光切り替えキャンペーン」のからくりに騙されるな!

8月に長年愛用してきたスマホの機種変更をしに大手家電量販店「ヤ○ダ電気」に行きました。 営業の人は実に自然に「スマホ変更と一緒に、今なら『ドコモ光』へご自宅の回線を切り替えるとお得ですよ!」とセールストーク。 家の固定電話の回線(プロバイダー回線も)は、長年「NTTフレッツ光(マンションタイプ)」を利用してたんですが、「ドコモ光に切り替えると今より利用料が安くなるらしい」と小耳に…

続きを読む

お買い得!高還元率案件「セルファーマ トライアルセット」

ポイントサイト「ファンくる」の「ネットショッピング」で、100%の高還元率の化粧水セットが出ました! 男性だってスキンケア欠かせない ということで、老化現象が著しい?自分は、アンチエイジングのため、数年来スキンケアをしてます。 丁度、化粧水がきれるので、どうせだったら、マツキヨじゃなくて、お得なポイントサイトでないかなーと探してたとこだったので、そっこー申し込み。 女…

続きを読む

クレジットカード払いができない店が多いのはどうして??

陸マイラー活動を始めるにあたって、真っ先に取り組み始めたのは、「生活費の支払いをクレジットカードに切り替えること」でした。 社会人になってウン十年。。。現金支払い至上主義だった自分は、クレカになんとなく胡散臭さを感じていたんで。でも、そんな先入観、クレカの知識が増えれば増えるほど、不要な産物でした。 そんでもって、マイラー活動に必須のポイントを貯めるががてら、生活費支出用に一本化…

続きを読む

スカルプdボーデの購入ポイントがつかないので問い合わせてみた。

一か月前にポイントサイト「ちょびりっち」を通じて購入した「スカルプdボーデ」 当時は、マイレージブログ村で、「100%還元の超大型優良案件がでたぞ~!」と、こぞって購入記事が投稿されてました。自分もそれに便乗してみました。 アンファーのこの製品案件は、スカルプ(薬用)シャンプー等のセット売りが4種類あり、どれも1万円前後の大型案件。自分は、頭皮用クレンジング&薬用シャンプー&薬用…

続きを読む

お得なモニター案件「Drストレッチ」の落とし穴

覆面モニターポイントサイト「ファンくる」から、やっとこさ予約できた「Drストレッチ」。 9月1日にはもう「予約枠がいっぱいです」との表示。相当な人気店。 だって、100%のポイント還元率で、最高4600円相当が付与されるんですから、お得な大型案件。 いつもは外食モニター「グルメ」枠からですが、今回は初めて「ビューティー」枠から、リアルモニター申し込み。自分、最近指圧・整体に凝っ…

続きを読む

自分のブログが検索エンジンでどれくらい検索されてるか知ってる?

グーグルサーチコンソールに自分のブログをなんとこさ登録して早5日 毎日、サーチコンソールのマイページを見るようにしてます。専門用語ばかり、しかも、海外企業の日本語ページって、無理やり回りくどい翻訳文章になってるので、ほんと意味不明が多い。だから、それぞれの機能も理解できているようなできていないような・・・そんな状況です。 でも、なんとなーく、「検索アナリティクス」っていう機能のペ…

続きを読む

アメックス祭りバブルはじける

「アメックス祭り」、陸マイラーたちは「雨金祭り」とも呼ぶ。アメリカンエクスプレスゴールドカードの入会キャンペーンでカードのポイント⇒マイル獲得合戦のこと。今年3月から始まった「公共料金」等、指定加盟店の支払い請求1件ごとに、2000ポイント付与するという、入会3カ月限定キャンペーンだったそうです。10月31日までの予定でした。 それが、この9月9日深夜にアメックス側から入会者に一方的に…

続きを読む

バーガーキングのサンデーうまし

たまには、陸マイラー実践から離れて、日常生活ブログでも。 外食チェーン店で食事やお茶して、「おっつ、これは予想以上にうまい。コスパいいね」と思いがけず驚く場合ってありますよね。今日は、自分的におっつ、うまい。と思ったメニューを紹介します。 スポンサーリンク 1 バーガーキング「ラズベリーサンデー」 今日、たまたま用事があって、郊外の駅前で茶したいなー…

続きを読む

グーグルサーチコンソールでブログアクセス率アップ?

8月23日から解説したマイブログも、早16記事になりました!平日は特に新規記事作成は大変で、仕事から疲れて帰り、眠い目をこすりながらコツコツと毎日アップしてきました。1記事1000文字以上を目指して書いてました。通勤途中の時間を有効活用してブログ作成・・・なんて思ってましたが、スマホじゃ無理、自宅のPCでの作業が中心です。毎日学校の作文の学習のようです(笑)。なぜ1000文字かって?ある理由…

続きを読む

陸マイラー化第二弾「外食モニター」

外食モニターは、一番手っ取り早くて確実にポイントを高還元でゲットできる手法です。自分のような素人でも、簡単・安心して利用できるのがいいですね~。自分の食べたいものを食べて、ポイントまでもらえるんですから。簡単~といいながら、結構コツもいるようで、以前のブログのように、失敗しながら外食モニターをマスターしようと試行錯誤の日々です! 1 外食モニターとは? ポイントサイトの1つの機能とし…

続きを読む

職場の飲み会でクレカのポイントゲットだぜ!!

ただ今、職場の飲み会の帰りです!いつもになく珍しく会計幹事を引き受けました。なんでかって?それは、クレカ払いにして、ポイントを貯めるためですよ! 合計三万円の決済なので、エクストリームカードが1%の還元率なので、300ポイントな~り~ たったこれだけ?でも、このカードはスグレモノ。Gポイントへ1.5倍なので、450ポイントになります。これからも、柄にもなくどんどん会計を引き受けてみよっか…

続きを読む

なんでもかんでも要アカウント登録

先月から始めた陸マイラー活動以来、たった1カ月で、何件のアカウント登録をしたか途方にくれるくらいしちゃいました。クレカ、マイレージ、ポイントサイト、ショッピングサイト、ブログ、などなど。。。 自分は、クレカもめったに使用しない、スマホだってメールくらいしかの極度のアナログ人間、メカ音痴人間でしたから、1日に何件も芋づる式に次から次へと登録が必要な日は、頭くらくら状態でした。 日本は(とい…

続きを読む

便利!ソラチカカードはメトロ利用者の味方

陸マイラーになるべく、真っ先にソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)を発行し、サービスガイドに目もくれず半月。 だって、「ソラチカ=ANAマイルの交換だけ」に使えばいいんじゃない。 なんて、他のマイラー同様に思ってました。 でも、昨日ガイドをじっくり読んでみると、結構マイル以外もつかえるじゃん。東京メトロの地下鉄を乗り継いで通勤している者としては、便…

続きを読む

東芝ブルーレイレコーダーの編集機能復活してくれえ。

5年前に東芝ブルーレイ・レグザDBR-Z150を、全国でも一番底値と言われている池袋の「ヤマダ電機」で購入しました。しかも、クリスマス商戦直後、年末商戦直前の12月29日に。 この時期が、結構安くなるので、狙い目ですよ~。 あ、横道にそれましたが、この夏、またまたこのレコーダーのご機嫌が悪くなりまして・・・ 修理を頼んで、やっと今日終わりました。 スポンサーリンク …

続きを読む

銀行の暗証番号表示にアプリ活用の時代がきたー!

自分は「りそな銀行」を生活口座にしてます。 アナログ人間なので、今までもネットバンキングより、店舗のATMをメインに使っていました。 なんだか、通信ってどこか信用できない気がして。 でも、そんなこと言ってられない時代の到来です。 スポンサーリンク 先日、りそなからメールが。 「ワンタイムパスワードへの切り替えのお願い」という題。 な…

続きを読む

外食モニター大失敗・・・

本日、高還元率のポイントをためるべく、カフェにモニター参上! 丁度、通勤途中にある場所で便利。 陸マイラーデビューしてから、外食2回目の素人で~す。 「ふぁんくる覆面調査」から、やっと予約できた店。 スポンサーリンク 8月後半デビュー組としては、一覧にあるほとんどの店が「定員に達しました」。 選択肢もうないじゃん・・・と思ってたところ、 …

続きを読む

九官鳥が頭の中をぐーるぐる

たまには日常日記も。 うちのマンションのななめ上の階の住人が、 どうやら、九官鳥かオウムを飼っているらしい。 もう1年くらいかな。 真夏なのに、クーラーしてないのか、朝から晩まで窓全開。 しかも、うちのマンション、低層住宅地の奥だから、とても静か。 だから、九官鳥の鳴き声がずっと響き渡ってる。 スポンサーリンク 「ぴっぴっぴー…

続きを読む

サイトマップ

※は重要記事 1.マイルをためる(陸マイラー活動) ①ANA陸マイラー活動のいろは ANAマイラーの基本▼ ANAマイルを賢くためる方法(概論) ・陸マイラー化計画 【重要!】5分で読める「簡単!ANAマイルを手軽に貯めて空の旅を無料で楽しんじゃう方法」        ▼ ANAマイラーの動向 ・アメックス祭りバブルはじける      ▼ マイラー活動の現実(目標値、自分の生活、…

続きを読む

人気記事

カテゴリ

過去ログ